高粘度の移送– tax –
-
【納入事例】スラリー液の移送(台車・IV組込仕様)
化粧品製造工場様より、 ミリスチン酸イソオクチルのようなエステルオイルや、シクロペンタシロキサンのようなシリコーンオイルをベースに増粘させたものを移送したい、とご連絡頂きました。 粘度は幅広く100~50000cPs程度、流量もMAX5L/min程度の為、一... -
【納入事例】10,000mpa・s 高粘度塗料の移送
大手塗料メーカー様より、「攪拌タンクからの高粘度液を移送したい」とご相談頂きました。 ・高粘度塗料で粘度は10,000CP程度 ・タンクからは横引き3mの自吸が必要 ・自吸後は生産機への移送 上記条件より、エアダイヤフラムポンプADD型を提案しました。 -
【納入事例】外壁塗装の塗料を無脈動で圧送
大手住宅メーカー様より、「模様付けスラリーの混入する高粘度塗料を高圧で移送したい」とご相談頂きました。 ・水性塗料で粘度は50,000CP程度 ・圧力は2.0Mpaの圧送が必要 ・無脈動が希望 上記条件より、サニタリー式一軸ねじポンプのSUS台車仕様INPS型を... -
【納入事例】40万cpの超高粘度液移送
大手化学・化粧品会社様より、「400,000cp程度の高粘度液を移送したい」とご相談頂きました。 ポンプとしては洗浄性に優れた高粘度移送ポンプINPS-100を選定。一軸ねじ式の為、高粘度かつ、高圧での移送が可能です。 また、上記の条件を満たした装置の製作... -
【納入事例】薬液混合装置(高粘度流体)
大手金型メーカー様より薬液混合装置のご注文を頂きました。 10,000CP程度の高粘度液を正確な比率で数種類混合するという要望でしたが、20Kgの完成薬品に対し、許容誤差±5gを達成するなど、ユーザー様満足度の高い装置を製作しました。