高粘度の移送– tax –
-
【納入事例】1台で2液を移送
エアダイヤフラムポンプ1台で2種類の液を移送! 「硬化剤A液B液を1台のポンプで移送したい」というご相談を頂き、 エアダイヤフラムポンプの特性を活かし、特注仕様にて対応した事例です。 -
【納入事例】接着剤(高粘度液)の移送
接着剤(高粘度液)を一斗缶から移送する事例を追加しました。女性でも作業が出来るように改善・安全対策愛知県B社様より「今まで接着剤(一斗缶)をタンクの上まで持ち上げて補充していたが、ポンプで移送出来ないか」と相談頂きました。ポンプの提案の他... -
【納入事例】ギアポンプ故障が多発し困っている
ダイヤフラムポンプADD型の納入事例を追加しました。ギアポンプの入替にエアダイヤフラムを採用!既設のギアポンプでは高温・高粘度のオイルを移送出来ましたが、微量スラリーにより故障が多発。ダイヤフラムポンプADD型を提案し、採用頂きました。 -
【納入事例】高粘度液(高分子凝集剤)の小分け移送
電動ダイヤフラムポンプSN-C型の納入事例を追加しました。 小型自吸式ポンプで高粘度スラリー液を簡単に小分け移送 従来のドラム缶用小分けポンプ(ハンディタイプ含む)では不可能だった、高粘度・スラリー液を簡単に小分け移送出来るポンプの納入事例です。