NEWS– category –
-
【納入事例】ドラム缶から高粘度化粧ローション移送
北陸の化粧品会社様より、「ドラム缶から高粘度化粧ローションを移送したい」とご相談頂きました。 ローションは35,000cpと高粘度液であり、また自吸能力が必要でした。 化粧品での使用になる為、サニタリーエアダイヤフラムポンプのSBシリーズを提案。デ... -
【納入事例】スクラバーへの苛性ソーダ補充移送
大手化学工場様より、「大型スクラバー内の苛性ソーダを一定濃度でキープする為に、pHが下がったら苛性ソーダを自動的に移送し補充するようなシステムを考案して欲しい」とご依頼頂きました。 スクラバー側にpH計が設置してある為、その信号を弊社の装置に... -
【お知らせ】富山支店開設 /北陸地方へアドブルー供給
北陸地方のユーザー様へ、AdBlue®の製造・販売をメインに、 流体エンジニアリング事業も更にサポート出来るよう、富山支店を開設しました。 【富山支店HP :https://toyama.eichitwo.com/】 AdBlue®のご相談・お見積りはこちらより 株式会... -
【納入事例】泥パック原料の移送
西日本の化粧品工場様より「泥パック原料を移送したい」とご連絡頂きました。 2000mPa・s程度の粘性でしたが、デモ機お貸出しにて性能確認頂きました。 また、オプションのリフターに関してもご用命頂き、様々なリクエストがありましたが全てクリアし納入... -
【納入事例】大学向け実験排水のpH処理
「新設に伴い発生する実験排水を中和したい」と設計事務所様より引き合い頂きました。 向け先は中部地区の大学様で、セメント・コンクリート関係の実験による排水を処理したいとのご依頼でした。