中和処理– tax –
-
【納入事例】CIP洗浄排水の中和
関西大手食品工場様より 「新設の工場で排出されるCIP排水の中和装置を探している」とご連絡頂きました。 制御も非常に複雑な為シーケンサ(タッチパネル)にて提案、工事もまとめて任せられることを評価頂き、採用となりました。 -
【納入事例】生コン工場で老朽化に伴い中和装置更新
関東大手コンクリート工場様より 「既設の中和装置老朽化に伴い更新を検討中」とご連絡頂きました。 価格を優先されているようでしたが、現場調査へ行った営業マンの提案及び設置工事・撤去も自社でできるという点が評価され、ご採用頂きました。 -
【納入事例】食品工場ボイラー排水の中和
大手缶詰メーカー様のボイラー設置工事を承るエンジニアリング会社様より 「納期が最優先で、ボイラー排水の中和処理がしたい」とご連絡頂きました。 また、価格も重視されていましたので、納期とともにベストプライスを提案。数回のやりとりで即決... -
【納入事例】銅が含まれる排水の中和処理
大手エンジニアリング会社様よりWEBよりお問い合わせを頂き、 「金属製品製造工場様より、銅が含まれる排水の処理を依頼されている」とのことで、 排水の性状を伺うと、銅が濃厚な「濃縮排水」と、320mg/L程度の濃度の「通常排水」が出る、とのことでした... -
【納入事例】セメント工場のアルカリ排水中和処理
関東セメント工場様よりWEBよりお問い合わせを頂き、お話を伺うと 「セメント製造から排出される高アルカリ排水を中和処理したい」とのことでした。 重視するポイントとして ・コスト ・納期(短納期希望) ・設置工事(配管・電気含む)もできる という事...